time
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[12/18 子沙]
[12/10 花菜]
[10/26 子沙]
[10/26 相楽柚希]
[09/02 月夜]
[08/28 相楽柚希]
カテゴリー
最新TB
プロフィール
HN:
子沙
HP:
性別:
女性
職業:
青春真っ盛り(希望
趣味:
音鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
ただの漫画好きだったのにいつの間にかこんなにハマってしまいました…。
アニメにも手を出してます。
好きな声優さん、キャラ等は…自己紹介欄(カテゴリ)を見ての通り!
アニメにも手を出してます。
好きな声優さん、キャラ等は…自己紹介欄(カテゴリ)を見ての通り!
カウンター
BlogPet
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぬぁぁ・・・萌えが絶対的に不足してます。
恥ずかしすぎて思わず耳をふさいだり、もしくは目を瞑ってしまうような
そんな萌えがほしいです。
ありきたりでもかまいません。笑
情報があれば・・・こっそり教えてくださいね!
******
インフルエンザの予防接種うけました。
2回。
う~んとね、はっきり言っちゃいますと、あたし注射嫌いじゃないです。笑
むしろ好き!どーん
滅多にあの痛みは経験できないじゃないですか。
貴重な体験ですよ。いいじゃない!(何
小さいころってよくいろんなものの予防接種ってあるじゃないですか。
あのとき、うちんちはいつも「泣かなかったらお菓子買ってあげる(100円まで)」って言われてたんですよ。
痛みよりお菓子!
ってなわけで、あたしは特に抵抗もなく病院に行ってたんですね。欲望の強い子でした。笑
ちなみに怖くもないのに怖いフリしてましたよ。お菓子制がなくなるとやなんで。
ホント嫌な子供!
そのおかげかわからないですが、今でも注射に関しちゃ特に抵抗はありません。
ま、痛いのは確かですけど。Mですか、Mなんです。笑
あ、ちなみにわかってるとは思いますが、注射が好きだからといって、普段乱用なんてしてませんよ?笑
マイセットなんて持ってませんよ?マジで!笑
PR
この記事にコメントする
こんラんは!
あ、私も注射好きですよ~♪(もちろんシャブとかではないです!)
ただ、下手なナースの注射は痛いです。
あと、毎日同じところに注射されるのも痛いです。(腕が真っ青…)
泣かなかったらお菓子もらえるなら、私も喜んでたと思う。
だって、お菓子だよ~!!絶対、泣かない!(笑)
でもって、わざと怖がるフリですかー!?
さすが子沙さん♪ 子供時代の私の単純な頭では、そんな高等技術思いつかなかったと思います。
私もインフルエンザ気をつけます。
では、また来ます☆
ただ、下手なナースの注射は痛いです。
あと、毎日同じところに注射されるのも痛いです。(腕が真っ青…)
泣かなかったらお菓子もらえるなら、私も喜んでたと思う。
だって、お菓子だよ~!!絶対、泣かない!(笑)
でもって、わざと怖がるフリですかー!?
さすが子沙さん♪ 子供時代の私の単純な頭では、そんな高等技術思いつかなかったと思います。
私もインフルエンザ気をつけます。
では、また来ます☆
純粋なフリですよ。笑
えー親に丈夫な体に生んでいただいたおかげで、今のところあたしは入院したことはない!なので、毎日同じところに注射されるという経験はしたことありません。ホント有り難い。
いや、しかし腕が真っ青というのは怖いですね…。一個注射したら腫れるじゃないですか(インフルエンザのみ?)あの腫れがひく前にまた注射ってことですよね?うげげ、痛いよ…そりゃあ…
お菓子作戦は敵ながら天晴れ!(敵?
小さい頃ってお小遣いはないから物を得るなら絶対親を通してからですもんね。
親を利用するしか手はないんだ。だから怖がるフリを…(違
いやいやこんな子どもになっちゃいけません。だから10何年経って今こんなになっちゃってんだよーあちゃあ;笑
こんなくだらんネタに食いついてくださりありがとうございましたw
いや、しかし腕が真っ青というのは怖いですね…。一個注射したら腫れるじゃないですか(インフルエンザのみ?)あの腫れがひく前にまた注射ってことですよね?うげげ、痛いよ…そりゃあ…
お菓子作戦は敵ながら天晴れ!(敵?
小さい頃ってお小遣いはないから物を得るなら絶対親を通してからですもんね。
親を利用するしか手はないんだ。だから怖がるフリを…(違
いやいやこんな子どもになっちゃいけません。だから10何年経って今こんなになっちゃってんだよーあちゃあ;笑
こんなくだらんネタに食いついてくださりありがとうございましたw