忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/18 子沙]
[12/10 花菜]
[10/26 子沙]
[10/26 相楽柚希]
[09/02 月夜]
[08/28 相楽柚希]
最新記事
(01/20)
(10/23)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
最新TB
プロフィール
HN:
子沙
HP:
性別:
女性
職業:
青春真っ盛り(希望
趣味:
音鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
ただの漫画好きだったのにいつの間にかこんなにハマってしまいました…。
アニメにも手を出してます。
好きな声優さん、キャラ等は…自己紹介欄(カテゴリ)を見ての通り!
カウンター
BlogPet
FX NEWS

-外国為替-
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓本来、反転とかつづきからとかにすべき内容なのですが、携帯から書いてるのでできません。申し訳ない。
内容がちょい暗めなので勇気りんりんな方のみ下にどうぞ。







皆様にいただいた数々のお優しい応援の言葉、すみませんあたしには活かしきれませんでした。こんな結果になって、こんな記事を書かなきゃいけなくなった自分が悔しいです。

だいぶヘコンヘコンしてます、子沙のくせに。結果は最悪(英語で自己最低記録更新!逝)よって第一志望を受験することを断念するつもりです。25日に担任と要相談です。あははやっちまった!

うちの学校は英語を大の得意としてます。そんな中でこんな点数…異端児発見!(今更)悟空とかホムラと一緒ですよ~(一緒にすんな)ちょっとワクワクするよねー!馬鹿


昨日家に帰ってから(個人的に)酷く荒れてました。暴れてはないですが(´∀`)

8時過ぎに帰宅、夕飯食べずにとりあえず自己採点しようとパソコンスイッチオン、でも結果薄々わかっていたので自己採点したくねー、よってようつべやニコ動で現実逃避、落ち着いたので自己採点、凹、またまた現実逃避、10時頃机で突っ伏したまま就寝、12時に起きる(寝心地悪くて)、風呂入ってねーでももうこんな時間だし朝風呂でいっか…つかご飯も食べてないよまいっか、学校あるし朝起きれないから風呂のために徹夜すっか、パソコンでだいぶ現実逃避、5時頃眠くなって机に座ったまま若干就寝、6時風呂、8時学校に報告しに行く。

長い…笑

そんな感じでだいぶ逃避させていただいたので、私立一般に気持ちを切り換えていきます。親にはまだ何も言ってません。テンションがた落ちなのは気付いていると思いますが。気使わせちゃってるなーゴメンね、こんな出来損ないの娘で。


ちなみに昨日のうちの夕飯はトンカツでした(あたしには今日の朝ご飯)

え、一日遅くね?笑

PR
二日目、理系教科。

いざ出陣!(法螺笛カモン!)



昨日の夜はもう色々と滅入ってて更新無理でした。
英語ヒドいよ。問題傾向だいぶ変わってたよ。そして国語もヒドいよ。小説で夏目漱石とかだすなよ。もっと会話の多い文にしてくれよ。
時間足りないって。



この下にさっきまで書いてたのですが、あまりにネガティブで皆様の気分を害してしまう可能性があったのでデリートデリート!

ポジティブ子沙たん(ぇ)帰って来い!!

よし、三ツ矢サイダーで気合いいれるぞ!
って、今これ125円なの?コンビニだから割引とかじゃないよね?

ちょっと得した気分です。

しかも今日はまさかの電王デビューをしました。え?最終回?

芳忠さん(デネブ)のシイタケ発言には爆笑!芳忠さんかわええw

それぞれがどんなキャラクターなのか知らないのでとりあえず声だけ堪能!

やっぱ鈴村さんのボイスはキュンキュンですね。関さん…暑苦しいぞ(ぉぃ)

あと羽を散らかしながら登場した白いのは素敵でしたね!あれを思い出しましたよ。中忍試験に遅刻してきたカカシ先生とサスケの登場シーン。あれってカッコいい登場をするため木の葉をセカセカ集めてた結果、遅刻!って線が有力だと思うのですがどうだろう?笑

ああすみません、ナルトの話になっちゃいました。戻します。

つかこの番組って何?笑
ギャグ番組?笑

ラスト川原でのダ●ョウ倶楽部的なとこが一番面白かったですね!

是非今までのも見てみたくなりました。


体調が思わしくなかったので、電王にはいいパワーをもらいました。ありがとう。
その代わり、化学の知識ちょっぴり減ったかもね(´∀`)あはは

いってきます!
今から出発します。

まず一日目、文系科目。

…微妙(´∀`)!英語…ゲフ

同じ敵に挑もうとしてる方々、頑張りましょうね!よし

あっでもあたしと同じ志望校の方には頑張ってほしくないです(酷い)


いざ進めや キッチーン~♪

目指すは じゃがいも~♪


いやいや違いました。


いざ進めや 会場~♪

目指すは 目標点以上~♪


いってきます!
ふふふ~ん♪

ふっふ~ん♪

あっしたは何を着てこっかなぁ~♪(遠足気分)


ってバカかあたしは!

ハッ!
そうかバカなのか!(うっかり)


今日の夜ご飯は、前祝いという名の残念会をかねて寿司を食べました。
ケーキ食べたかったなあ(おいコラ)

明後日、明々後日は関東に雪が降る可能性があるらしいです!
見れるかなあ?
降るなら盛大にお願いしたいですね!

なんなら試験延期に…!!(切実)


ボイス萌え不足で心臓バクバクしてます。

え?違いますよ。緊張なんてしてませんよ!やだあ奥さんったら!うふふ
単なる 萌 え 不 足 です!

…うおーバクバクするうー
平田さんは復古神道ね。で、石田さんは商人わっしょい!みたいな考えの人で。おーけーおーけー。

どうせならさ、大塚さんとか井上さんとか関さんとか勝生さんとか斎賀さんとか甲斐田さんとか、まぁだしたらキリがないですけど、全部声優さんの名前でだしてくれたらなぁ。
今から有名になる方は、将来のボイスヲタのためにも、有名声優さんの名字で活躍してほしいものです。(無理あるだろ)

よし、最後の追い込みだ!
あたしの頭の中は勉学に関しちゃ空っぽに等しいので試験の一分前まで点数が上がる可能性があるんだぜ(´∀`)
凄いだろ!ははは

…ゲフ
友人Aに「緊張で4時まで寝れなかった」と話したら「えー子沙が?!」みたいな返事をいただきました。

どういう意味だコラ!

このことを母に話したら「私もそう思う」とAに同調するという言葉をいただきました。

おぃぃいいいい!!!!!

あたしってばどんだけ精神が図太いんですか!!

今だって泣こうと思えば泣けます。
自分が落ちて悲しむのは勿論ですが、自分がもう一年頑張ることよりなにより、そのことを祖父母や親戚に報告するのが嫌です。頑張れって応援してくれたのに、お年玉弾んでくれたのに、その気持ちに答えられなかったときのことを考えると泣けます。

おら、多分プライド高いんだぜ。ははは

ライオンの毛皮をかぶったネズミ(だいぶ毛皮デカいな)のようなもんです。

一生懸命自分をデカく見せよう、強く見せようと、もがきながら生きているんです。

もがくことも、いつかは限界がくると思います。

そんなときは…オンに逃げそうなあたしが怖いです。絶対ひっきーになるぜ。

とりあえずその限界まで、今のままの自分でいいのかわからないけど、精一杯もがいて生きたいと思います。


なんのこっちゃ、って感じですね。すみません。

病んでるみたいですけど、多分大丈夫です。




本当の

自分って何さ

byネズミ
お、今 残酷な天使のテーゼ から 青いベンチ(イントロ) になった!

どっちが近いんだろう?

どっちも遠いんだろうなぁ(´∀`)笑

つか 青いベンチ とか懐かしすぎる!
二年前の文化祭で自分ら平部員はギターで先輩(部長)がハーモニカ、そんな構成で演奏したな。あの頃は…いや、あの頃も楽しかったなぁ。

…最近あたまが過去志向だよ。なぜだ。大丈夫か。
あれ、あれ!
なんだっけ?


アニメ最遊記で夕日が輝く中、三蔵がお経を読む(実際俊彦さんのボイスは無)シーンがあったじゃない。感動するとこ。

悟浄が「読んでやれよ」的なことを言って、三蔵が「俺は死人の為には経は読まねぇ」とか憎まれ口たたきながら、ちゃんと読んであげる

という、なんつーツンデレだ!三蔵さま!愛してるぜ三蔵さま!!

とかいう雰囲気のさ。いや、かなり曖昧だけど。だいぶ間違ってるだろうけど。(色々な意味でな)


そのシーンでかかっている歌どんなだったっけ?

とさっきからモンモンとしてるわけです。
出かかっているんだけど出てこない。
いつの間にか違う歌に変わってるんです。笑

何故かテーゼになるんだよね。はて


うおー気になるー!

あのシーンすっごい好きなのになんであの神曲忘れてんだよー自分の馬鹿!

早めに調べて、思い出しときます。



ちょっと季節ネタ↓



あっ今日初雪降った…らしい?

東京埼玉は降っ…た?地元は…?

すみません曖昧で。
埼玉っ子の友達は道がうっすら白かったっていってたから、多分降ったんでしょうね。いいなぁ。

2年前、何月かは忘れましたが、学校があった日に大量に雪が降りまして。
当時ゆずというアーティストに熱中してた自分、お昼休みに机を窓側に向け、同じゆずっこの友達とMDプレーヤーでゆずソング「しんしん」を聞きながらご飯を食べた思い出があります。
地表に35度くらいの角度で雪が降り積もる中、しんしんを聞きながらシンミリ感傷に浸ってました。

またやりたいなぁ。


そんなことを思い出した今日この頃。

今日も冷えますなぁ
忍者ブログ [PR]