04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アニメにも手を出してます。
好きな声優さん、キャラ等は…自己紹介欄(カテゴリ)を見ての通り!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメ快感フレーズ全制覇してしまいました~!!!
わっしょい!
もう誰かこんなダメ人間にむかってこれでもか!ってぐらい罵ってやってください。
ホントダメだ。
今日気が付けば午前しか勉強してないし。
つづきからちょっと感想。
確かに原作ファンからするとちょっと物足りなかった。
あっ、自分も一応原作ファンなんですけど。
まず咲也と愛音の出会いというか、付き合うキッカケがよくわからなかった。曖昧。
というか、咲也が車じゃなくてバイクってのはどうかと。あまりにも変えすぎじゃないか!?
雪の好きな人もでてこなかったし、敦郎とねぇちゃんのラブストーリーもなかった。
ま、原作は内容があまりにも過激だったから、アニメ版は愛音じゃなくて咲也を主人公にして、ルュシフェルをメインにしたみたいですけど。漫画と別物として見ると面白かった。
絵は結構綺麗でしたね。原作より好きだな。笑
雪も色っぽくて最高だった。でも、能の格好をした雪文はヒカ碁のサイに見えてしまうのはあたしだけじゃないと思う!雪好きだなぁ~^^
咲也のすっごいクサイ台詞も意外とまともに聞いてた自分にびっくり。
青い眼の理由が「子供の頃に海を見すぎたせいかな。」って、うぉぉぉぉおおおい!!笑
こんなこというのはホントに腐ってるなと思うけど言っちゃう!
自分的にTOWA×敦郎は絶対だな!TOWAが敦郎に(冗談で)迫った時はマジでドキドキした!
TOWA、綺麗な顔して性格は男前!!
そしてやっぱ咲也×雪かなぁ~!!雪は絶対受けだぜ!綺麗過ぎるんだ!
咲也にはもうちょっと色っぽい声でいて欲しかった。声的には断然雪、つまり三木さんのほうがボーカル向けだと思ったよ。耳で犯せる。笑
原作では愛音と咲也のラブストーリーが中心だったから、サン太とTOWAはあまり好きじゃなかったけど(スポットライトがあまり当たってなかった;)、アニメではルュシフェルのサクセスストーリーが中心だったからサン太もTOWAもしゃべるしゃべる!おかげで大好きになれました!
でも、サン太はやっぱノーマルでいて欲しい。(なんの心配だ
だからBL話のとこにサン太はいない。笑
さっきもいったけど、原作とは別物として見ると面白かったです。
でも、やっぱ原作ファンとしては残念。原作はもっと読み応えある!エロいけど。笑
原作をまた見たくなってしまいましたw
特別編のコミック持ってたんだけど、売っちゃったしな。
今すぐにでも漫画喫茶にでも行きたい気分だ!